Registration info |
無料枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
※Webpla [ウェブプラ] は、MarTechに関する勉強会コミュニティです。どなたでもご参加いただけますが、学び合うことを目的としているため、正解や利益が欲しい方には不向きかと思われます。
開催概要
Google アナリティクスに対して、「違法」と唱える事例が散見されるようになりました。
その理由には様々な観点や立場がありますが、代替手段を持つことも大切です。そしてその時に役立つのが、オープンソースで提供される解析ツール「Matomo」です。
Matomoとは、オープンソースで開発されている高機能なアクセス解析ツールです。今回は、Matomoとはどんなツールであり、どのようなデータが取得可能か?そしてGoogle アナリティクスとどう違うのか?について触れていきます。
取り扱う範囲
- アクセス解析にまつわる「情報取得と送信」に関する動向
- Matomo とはなにか?
- Matomo の機能とUIの説明
- Matomo を始めるには?
対象者
- Matomoについてこれから学びたい方
- Google アナリティクスなどのアクセス解析について多少の知見がある方
発表者紹介
寺岡 幸二
国家資格キャリアコンサルタント。2004年より、人材サービス業界を主にデジタルマーケティング業務に従事。複数の一部上場企業における転職サイトの企画・運営経験と併せ、広告会社におけるWebコンサルティング事業部の立ち上げや分社化による経営等も経験。2019年、ウェブプラ合同会社を設立。各種法人研修やコミュニティにおけるワークショップの企画運営なども行っています。
準備するもの
- 本イベントはZoomにて開催いたします。Zoomを閲覧できる環境をご用意ください。(アプリ・Webカメラ・マイク等)
補足事項
- 随時更新いたします。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.